中古・新品・解体アタッチメント販売サイト

西日本窓口TEL 092-920-5501

東日本窓口TEL 03-6240-3600

メールでの
お問合せ

中古・新品・解体アタッチメント販売サイト

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら

西日本窓口TEL 092-920-5501

東日本窓口TEL 03-6240-3600

受付時間(平日)9:00~17:00
休日:土曜、日曜・祝日

メール・FAXでのお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

  • twitter
  • Line
  • Instagram

その他商品(中古)

NEW オススメ 中古

掲載日2025.03.11

0.45㎥ 与作 (木材カッター)|OMC160-ARTS(MN6B2*8) | (0.45クラス)

  • 0.45用0.7用与作,木材カッター,オカダ,オカダアイヨン,木材,切断,与作
価格
3,200,000 円
メーカー
オカダアイヨン製
商品名
0.45㎥ 与作 (木材カッター)|OMC160-ARTS(MN6B2*8)| (0.45クラス)
製造年月日
2018年7月

商品へのお問い合わせはこちら

見積依頼・問い合わせ

  • 0.45用0.7用与作,木材カッター,オカダ,オカダアイヨン,木材,切断,与作

商品詳細

0.45~0.7用 アイヨン与作 (木材カッター)

 

 

🌳丸太切断専用のアタッチメント🌳

独自のノコ刃と受け刃形状で、木材の切断・小割作業がラクラク

長尺や大口径の丸太から細い竹、根株の切断から破砕機への投入までを一台で行えます💯

11ton~22tonクラスも網羅するDUOモデル

 

◆ピンブッシュ65φ(0.45クラス、ZX・SH・SK)のみ即納可能

→それ以外は、別途製作しますので納期がかかります。

 

◆簡易整備済み(回転/開閉の試運転済み・油漏れなし)

◆福岡にあります!

→送料別途発生します。

◆オカダアイヨン製

◆ほとんど使用していない良品です。
◆旋回異常ありません。
◆油漏れありません

 

【OMC-160】

切断時の抵抗を抑える円弧形状〈のこ刃〉を採用

独自の円弧形状〈のこ刃〉を開発し、木材切断時の抵抗を抑えることで、切断効率が200%アップ(当社比較)という切れ味を実現しました。

木材を効率良く切断しつまりを防ぐ、独自のフレーム構造

木材を斜めに切断するよう、フレームの受け部に段差を設け、大きな力をかけずに効率良く切断作業が行えます。また〈のこ刃〉受け部の幅を奥に行くにしたがって広く設計、木材のつまりを防ぐことでフレームに無理な力をかけません。

より使いやすく機能的なフォルム

従来機より全長を短くし、操作性と安全性が向上。現場での取回しが良く、スピーディに作業が行えます。また最大開口幅をさらに広げ、大口径の木材も切断できます。

 

 

オススメポイント!

丸太切りの🌲与作🌲ほぼ使用していない美品です✨

見積依頼・問い合わせ

ご利用案内

ご利用の流れ

  • 商品ページの
    「見積依頼・
    問い合わせ」
    をクリック
    見積依頼・問い合わせ 見積依頼・問い合わせ
  • 建機プラット
    ホームから
    適合種類などを
    確認、ご連絡
  • ご注文
    配送先決定
  • お支払い
  • 納品
    (決定配送方法
    による)

ご購入前に確認頂きたいこと

納期はどのくらいかかりますか?
商品によって違いますので、お問い合わせください。
支払い方法は?
アタッチメントに関しましては、前払い現金の銀行振込みでお願いしております。 パーツに関しては、同じく前払い現金の銀行振込みとカード決済がご利用可能です。 詳しくはお問い合わせください。
送料はかかりますか?
商品、または地域によって違いますので、お問い合わせください。
離島ですけど購入できますか?
国内であれば、対応いたします。
うちのショベルに合うアタッチメントはありますか?
ショベルの型式・口金/ホースを教えて頂きましたら、そのショベルに合うアタッチメントをご提案いたします。
フォーククロー、イージークローの取付け方がわかりません。
一般的な取付け方は、こちらの取付け方( フォーククローの取付方法イージークローの取付方法 )を ご確認ください。
メーカーの違うショベルがあるのですが、アタッチメントはどちらにも付きますか?
ショベルの型式を教えていただければ、確認いたします。アタッチメントが同型でいけるのであれば、 部品購入でどちらのショベルにも取付け可能なことがあります。
建機プラットフォームのLINE 友だち追加

お問い合わせ

油機エンジニアリング 建機プラットホーム

お電話/FAXでのお問い合わせはこちら

西日本窓口 TEL 092-920-5501 FAX 092-920-5502

東日本窓口 TEL 03-6240-3600 FAX 03-6240-3604

受付時間(平日) 9:00〜17:00 (休日)第2・4土曜、日曜・祝日

建機プラットホーム

運営会社:油機エンジニアリング株式会社

■西日本窓口  〒818-0114 福岡県太宰府市大字北谷1096番8
■東日本窓口  〒135-0046 東京都江東区牡丹1-9-3-5F

>プライバシーポリシー

トップへ戻る